年別アーカイブ: 2018年
- 2018年12月19日 第23回「震災対策技術展」横浜 セミナー詳細情報を公開しました
- 2018年12月18日 中小企業への防災設備投資に税優遇措置/豪雨避難対策のため、防災気象情報を5段階に
- 2018年12月11日 第23回「震災対策技術展」横浜 来場申込、セミナー申込の受付を開始しました
- 2018年12月10日 第23回「震災対策技術展」横浜 出展者一覧を公開しました
- 2018年12月5日 政府、「防災・減災、国土強靱化のための3カ年緊急対策」に注力/総務省、インドネシアに日本の「津波レーダー」システム輸出合意
- 2018年11月30日 国土交通省、耐震診断の義務化を決定/中央防災会議案、大雨警戒情報を5段階に 危険理解しやすく
- 2018年11月26日 訪日観光客への災害時多言語対応、交通機関/経済産業省、中小企業のBCPを促進
- 2018年11月19日 千葉県、最大級規模の地震津波による県内への浸水被害想定を公表/経済産業省 災害に備え、「住民拠点サービスステーション」来年度には4倍に
- 2018年11月16日 政府 防災事業を増税後の景気下支えに活用/中央防災会議 南海トラフ震源域で異常現象が起きた際の骨子案を発表
- 2018年11月12日 内閣府 ベンチャーの技を利用し災害に強い国土へ/大阪府で2019年に小中学校スマートフォンの持ち込みを解禁 災害時に有効